上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
以前 犬のトレーナーさんでもあるチャッピーママに群れ散歩しているときにお会いした。
その第一声は
「あずちゃーーん お父さんとお母さん引き連れて お散歩?」でした(笑)
はい
群れ散歩になると確かに
勝手に「わたちが班長さん。 パパママついてらっしゃい!」という態度 になります
だから 私があずの前に出ようとすると 必死になって早歩き
負けじとそれよりも早く歩くと走り出す始末
まっ いいけど(良くないのか?)

で目的地に到着
ここに座っていると お店の人やお客さんがかまってくれるので満更でもないあず

神田川ぞいのこんなスペースで道草1本食って

歩き出した途端 「帰り道」と気づいて いつもの情景
「まだ帰んないもん そっち行かないもん 歩かないもんっ」
と あずは悶々中
パパは

言う事聞いてくれなかったパパの足をカプカプやってうさばらしし

散歩中 どうも笑顔ではなく だらしな~く ヘラヘラ顔らしい

いつもは後姿か頭の上しか見ていないので気づかなかった
私はいつもこんな あほ面と一緒に歩いているのかと思ったら
・・・な気持ちになりましたとさ。
もう1軒 パパ待ちしていたとき
小さい女の子が「撫ぜてもいいですか?」と近づいてきて撫ではじめた
「うわぁ フワフワ・・・ あの~ どうして髪の毛切らないの?」←あずのねっ
一瞬 返答に困ってしまった。
このこはシングルコートじゃないから・・・うんぬん言っても始まらないので
「この方がフワフワで好きだから」と答えたら
「ふーん でもそのうち 髪の毛がどんどん伸びて床についちゃうから切ったほうがいいよ」
と言って去っていった
・・・・・・・・・
子供に適当に答えちゃいけない
コメント
| h o m e |