新しい記事を書く事で広告が消せます。
お腹が空いたのかと思いきや ガタガタ・ブルブルしている。
「えっ またですか?!」
朝のあっちゃんはこんなに元気

言ってもしょうがないので 寝室に篭もってピッタリ添い寝で1時間。
落ち着いたところで 気分転換にパパとオサンポへ
喜んで出て行ったくせに 外ではプチパニック状態でランニング散歩を1時間して ご帰還。
汗ダラダラでヘロヘロなパパ。 あずより目がイッてました(笑)
あずは寝室でゴロゴロしていた私のところへ直帰して「はい。添い寝 希望!」と手をあげるので
それからまた2時間ほどお付き合い。結局 普通に戻ったのは11時頃。
目隠しされ損ねた容疑犬写真 ←意味不明

夏の夜が怖いらしいけど・・・・
んんん・・ただ この日はまだ薄明る時間だったのよねぇ・・・
じゃあ 音?! うんにゃ。何にも聞こえニャンだ。
やっぱり「具体的に何が」はさっぱり分からん。
撫でろ攻撃にも余念が無く

ごはん1ケ残しの謎が解けたと思ったら また新たな謎解き課題!
プレ~イ バウゥ! 勢いあまってズッコケタ

どこぞのお嬢さんの寝姿に似てる
この夜 眠れなくなって 3時間弱の睡眠時間だった私。眠りが浅いので寝てないも同然なのです。
翌日は当然 お昼寝をむさぼりました。 エアコンの効いたお部屋でアホ口を開けたまま・・・
はい。夏風邪=バカ風邪 頂戴しました。
コメント
やっぱり!?きっと!?
そうなんですよ!!←何が(-_-;)
あず家には何かがいるっ
憑いてる!?
あずちゃんにしか見えないんですねぇ、きっと。
ああいうものは、純粋な心の持ち主しか見えないとか(笑)
あずちゃん、ガンバ←意味不明ですね(>_<)
ほんと、睡眠不足は辛いです...。
我が家は万年睡眠不足なので、
ボーっとしまくってます(T_T)
黒豆健太ママさん
そうきましたねっ。
あずが純粋な心を持っているかどうかは別にして
私たちに見えなくて あのコに見えるものって???
「・・・・だったりしてぇ?」なんて話していたのです。実は。
夫婦揃って そちらの感みたいなものは皆無の3乗なので
もし そうだったら無駄足です(笑)
万年睡眠不足。そんな状況になったら私は人間として機能しなくなります。
健太ママさん もしや ちゃんとパパさんを待ってらっしゃるんですか?
だとしたら 尊敬!
あずきちゃんも?
あずきちゃんも?
夕暮れ時ガタガタ・ブルブルなのね!
バロンもなんだよーー!
六月だったか七月だったか続けて食事時に
爆竹が鳴ったの・・それ以来食事時になると
条件反射?で
隠れちゃう・・出てこない・・ブルブル・・何で??状態です。
ゴハン大好きバロンなのに
私たちの食事が終わった頃テンション下がりまくりで
食べ始めるの(コレはコレでいいんだけど・笑)
外で嫌な音などしようものならガタガタが止まらず
きつく抱っこしてあげてます。
赤ちゃん返り(笑)
ワンコだけに聞こえる嫌な音とかあるのかな??
ガタガタ・ブルブルは心臓バクバクで
ホント可哀想になりますゥ。。
バロンママさん
あっ あの爆竹事件ねっ。
覚えている。覚えてる。
TVのボリューム上げて鳴り止むのを待ち続けた 数日間。
あの時 プチパニックになったご近所ワンコは多かったはず。
バロン・・・人の夕食=爆竹音 とリンクされたとは何とも・・・
静かで良いかもしれないけど 怖がるバロンを見ながらの夕食は複雑ですなぁ。
割りと音に敏感だよね?ぼったん。
でもすぐに「抱っこして」って助けを求めてくるんだから
それはそれで愛しいでしょ(笑)
あずの場合。音じゃなくて臭いかもしれない。
子供が公園でやっている花火が苦手なあず。
家を出て公園へ行きたがらない時は花火やっていることが多いのです。
音は聞こえてないから 火薬の臭いに反応していると思われ、
と謎解きに励んでます。
| h o m e |