上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
昨日のブログを自分で読み返していて思い出したこと
それは あっちゃんが壊れていく様 正確には記憶が壊れていく様
あずきさんが怒っていく様と一緒にどうぞ
お出かけの時に荷物があったりするとパパが車を回してくれたり 先に出て荷物を載せて
くれたりするので パパが出てから10分後にあっちゃんと車へ向かったりします。
その記憶が強烈にインプットされているとは気づかなかった数年前のことです。
夕刻 パパが一人外出。 ちょうどお散歩の時間だったのでパパに続くように私達も出かけたのです
道路に出ると きょろきょろ きょろきょろ 「パパは? 車は?」
「パパは一緒じゃないのよ」と言っても 全然ダメ。 落ち着きゼロでアタフタ アタフタ
そんな様子だったんだけど そのうち諦めるだろうとあまり気にせずにお散歩続行。
でも 歩いていても車ばかり気にしています。
その時 あっちゃん号と同じ色の車種が向こうからやってきました。
「あれ!!! パパだよ。」 勝手に待機。
ふーん あっちゃん号の記憶はきちんとあるんだぁ なんて感心してました。
が その車が素通りしたとたん あっちゃんの頭は???のパニックに・・・
次に反応したのはあっちゃん号と同じ形の車 数台
違うとなったら じゃぁ同じ色の車・・・形は関係なし
(犬って色盲というけど 同じ色の車に反応してました)
と何だか基準がおかしくなっていき
数メートル先で停車してドアが開いたタクシーを見つけたときは
400万犬力で私をひっぱり タクシーに乗り込もうとし (-_-;)
もうその当たりからは軽からトラックまでと 車すべてに反応し始め・・・右往左往の挙動不審犬
さすがの脳天気な私も「ヤバイ あっちゃん 壊れた」と抱っこして家に帰ったことを思い出しました。
それ以来 パパが外出したら最低でも30分は空けてからお散歩に出る習慣がつきました。
でも あの時 あっちゃん号に対する記憶・認識力は壊れてしまったようで
今でも時々「あれ?パパ?」 と全然似ても似つかない車におしっぽブンブンしたりしてます。
あっちゃん 何を基準に反応しているの? ママわかんないよ。
基準といば たんたん(先代犬)は車のエンジン音で認識していたような気がします。
ついでに言えばパパの足音も。 この2音は絶対に間違えませんでした。
おうちでタンタンと一緒にいて 突然 あのコが玄関へ走り おしっぽが高速テンポのメトロノームになったら
その数分後にパパの車が駐車場に入ります。 徒歩の場合なら「ただいま」と玄関が開いたものです。
ビーグルだったから臭覚だった可能性もあるけど
どちらにせよ 絶対に間違えませんでした
ごめん ごめん もうカメラは撮らないけど
・・・・・その「舐めたら」はひらがなの方がいいかと?
それとも あずたんとあず舌を絡めたシャレ?
何か奥が深いのそのセリフ? (* ̄m ̄) ププッ
・・・・・・・・・はっ! あっちゃん そこまで考えてなかった。
はたして こんなあずたんの記憶が修復される時は来るのか?
という私も上野公園のイタリアンレストランの場所は以前 馬肉料理のお店があったと教えてもらい
そんな記憶が全くないことに呆然としています。
ハピママ ありがとっ。
それは あっちゃんが壊れていく様 正確には記憶が壊れていく様
あずきさんが怒っていく様と一緒にどうぞ

お出かけの時に荷物があったりするとパパが車を回してくれたり 先に出て荷物を載せて
くれたりするので パパが出てから10分後にあっちゃんと車へ向かったりします。
その記憶が強烈にインプットされているとは気づかなかった数年前のことです。

夕刻 パパが一人外出。 ちょうどお散歩の時間だったのでパパに続くように私達も出かけたのです
道路に出ると きょろきょろ きょろきょろ 「パパは? 車は?」
「パパは一緒じゃないのよ」と言っても 全然ダメ。 落ち着きゼロでアタフタ アタフタ
そんな様子だったんだけど そのうち諦めるだろうとあまり気にせずにお散歩続行。
でも 歩いていても車ばかり気にしています。
その時 あっちゃん号と同じ色の車種が向こうからやってきました。
「あれ!!! パパだよ。」 勝手に待機。
ふーん あっちゃん号の記憶はきちんとあるんだぁ なんて感心してました。
が その車が素通りしたとたん あっちゃんの頭は???のパニックに・・・

次に反応したのはあっちゃん号と同じ形の車 数台
違うとなったら じゃぁ同じ色の車・・・形は関係なし
(犬って色盲というけど 同じ色の車に反応してました)
と何だか基準がおかしくなっていき

数メートル先で停車してドアが開いたタクシーを見つけたときは
400万犬力で私をひっぱり タクシーに乗り込もうとし (-_-;)
もうその当たりからは軽からトラックまでと 車すべてに反応し始め・・・右往左往の挙動不審犬
さすがの脳天気な私も「ヤバイ あっちゃん 壊れた」と抱っこして家に帰ったことを思い出しました。
それ以来 パパが外出したら最低でも30分は空けてからお散歩に出る習慣がつきました。

でも あの時 あっちゃん号に対する記憶・認識力は壊れてしまったようで
今でも時々「あれ?パパ?」 と全然似ても似つかない車におしっぽブンブンしたりしてます。
あっちゃん 何を基準に反応しているの? ママわかんないよ。

基準といば たんたん(先代犬)は車のエンジン音で認識していたような気がします。
ついでに言えばパパの足音も。 この2音は絶対に間違えませんでした。
おうちでタンタンと一緒にいて 突然 あのコが玄関へ走り おしっぽが高速テンポのメトロノームになったら
その数分後にパパの車が駐車場に入ります。 徒歩の場合なら「ただいま」と玄関が開いたものです。
ビーグルだったから臭覚だった可能性もあるけど
どちらにせよ 絶対に間違えませんでした

ごめん ごめん もうカメラは撮らないけど
・・・・・その「舐めたら」はひらがなの方がいいかと?
それとも あずたんとあず舌を絡めたシャレ?
何か奥が深いのそのセリフ? (* ̄m ̄) ププッ
・・・・・・・・・はっ! あっちゃん そこまで考えてなかった。
はたして こんなあずたんの記憶が修復される時は来るのか?
という私も上野公園のイタリアンレストランの場所は以前 馬肉料理のお店があったと教えてもらい
そんな記憶が全くないことに呆然としています。
ハピママ ありがとっ。
コメント
馬肉料理 天国
いえいえ私も 店員さんに聞いて ネットで看板を確認するまで全然思い浮かびませんでした!
あずちん ママにかなり粘られちゃったね(苦笑
ハピママさん
あずちん 粘られるはフラッシュ ピカッだわ・・・
みるみる表情がこわばっていきました。
また すぐ顔にでるからやめられない。
あずママ #- | URL | 2011/11/03 12:46 * edit *
| h o m e |